スポンサーサイト |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
プチプチテンプレ♪ |
先日ひさびさにブログのテンプレート変えてみました。
実はこのプチプチのテンプレ、ブログタイトル周辺はほんまにプチプチできよるんですよ! (いまさらながら今日気がついたというw) バーチャルながらやっぱりついついプチプチしてまいますね(笑) スポンサーサイト
|
びっくりコラボ |
プログレ・ファンにはもう周知の事実となってる、ピンク・フロイドの最新リマスタリング・シリーズ。
もういったい何回目になるんでしょうね(笑) とはいえ今回はかなり気合いの入ったリリース・ラインナップになっていて、特に「狂気」「炎」「ザ・ウォール」は単体作にもかかわらずなんとそれぞれボックス・セットも出るそうな(笑) 「狂気」は6枚組、「炎」は5枚組、「ザ・ウォール」なんて7枚組ですよ(爆) 実をいうと私ですね。 ピンク・フロイドは「炎」しかしっかり聴いてなかったりします…(ついにカミングアウト!!) プログレ・ファンといいながらなんとあの「狂気」を聴いてないというド外道なのです(泣) なんかねー、いろいろタイミングを逃しちゃって。 当然「狂気」も何度も店頭で手にしてはおったんですが…逆にいつでも買えるアルバムだけにいつもキャッチ&リリースという(笑) そんな私にそろそろ年貢を納めなさい、ということでしょうなあ今回のリリース。 まあリリースも私にとってはプログレの美味しい秋やし。 はいはい買います買いますー。 とまあそれはさておき唯一聴いてる「炎」。 唯一とは言いながらもこのアルバムめっちゃ好きでねー。ギルモアのギターが唸る「狂ったダイヤモンド」もサイコーやし「あなたがここにいてほしい」も名曲やしねー。 で、今回めっちゃびっくりしたんはこの「あなたがここにいてほしい」になんとあのジャズ・ヴァイオリンの巨匠、故ステファン・グラッペリが参加しとるヴァージョンがあるっちゅうやおまへんか!! マニアは周知の事実やったんかも知れんけど私にはこりゃあびっくりでした! そりゃなんとしても聴かねばなるまいて!! はい~これもボックス一箱購入決定(爆) |
あの日にかえりたい |
||
「三木山フォルクローレ音楽祭」終了しました~!
まあはやいものでもう2日たっちゃいましたが(笑) 実は今回、本番ちょっと前から軽い風邪をひいてしまいまして、体調的にはベストコンディションで 臨めんかったんですが、それに反して天気の方が絶好のベストコンディション! 事前の天気予報では曇りやったんですけどねー。 そうか、私が身体壊したら天気ようなるんや!! という新たな法則を発見出来た有意義な1日となりました(爆) しかし翌日はさすがに負担が大きかったのか、1日身体がだるくて(泣)有休とっといて正解でした。 それにしても今回の風邪、あまり大きく体調壊すこともないかわりに地味に長引いております…。 とりあえず咳と鼻づまりがおさまらんのですよね~(泣) そんな昨日今日と家でやたら聴いてたのがジャズ・ギタリスト増尾好秋さんによる「あの日にかえりたい」のカヴァーでした。
このアルバムのラストに収録されてんですが、オクターブ奏法を多用したギター・ソロもさることながらやはりなんといっても原曲のメロディーの良さについつい何度もリピートしてしまいます…。 で、この記事書くに当たって調べてたら、この曲ってユーミンのアルバムには収録されてないんですね! ベスト盤にしか収録されてへんという。こりゃ知らなんだー。 原曲はたぶんどこかで耳にしてるとは思うんですが、実は初めてレコードでちゃんと聴いたのは内山田洋とクール・ファイブによるカヴァーだったりして。 (アルバム「ふれあいの時」に収録。) なんてこと書いてたらこっちのヴァージョンも聴きたくなってきたわ(笑) |
||